Blog
-
2018.12.14
冬の乾燥、静電気対策に☆DAISUKE
- 寒くなって空気が乾燥して来ました!
乾燥が始まると、
パジャマやニットを脱いだ時に静電気を感じるようになって来たと思います。
髪の毛の毛先の乾燥には保湿力の高いシアバターが効果的です☆
カラーは艶が出る薄紫が入ったお色がおススメ!
年末に向けてスケジュールを立てて、12月は髪の毛を綺麗にしましょう☆
年末の予約が埋まり始めてますので、ご予約はお早めにお願いします! -
2018.12.01
12月は必ず髪の毛をキレイにしましょう☆DAISUKE
12月になりました!
今年も残すところあと1ヶ月。
皆さんは2018年どんな年でしたか?
僕は昨年から田町で働くようになって、たくさんのお客様に出会い、大切な髪の毛を任せていただき、
とても充実した一年でした☆
残り1ヶ月も心を込めて全力で髪の毛をキレイにしていきたいと思います!
この一年で僕のインスタグラムを見てご来店いただくお客様が多くいらっしゃるのですが、
美容室に行く前に、できれば事前にヘアスタイルを相談したい!
と思う事はありませんか?
インスタグラムや、ネット検索をした画像のヘアスタイルにしてみたいけど、
メニューやクーポンは何で予約した方がいい?
そのヘアスタイルにするには、時間や費用、ダメージがどれくらいかかる?
など、疑問に思うことが多々あると思います。
そんな時は気軽にお問い合わせください。
インスタグラムであればDMで!写真も送れるのでとても便利です!
アカウント→ @disk0708
電話であればお店に!
0357303939
相談や質問だけでも大丈夫です☆
12月は必ず髪の毛を切って、
新しい年を迎えましょう!
スタイリスト DAISUKE
-
2018.11.15
NEW OPEN ムスブ田町☆DAISUKE
- オープンしたばかりの田町駅の前にあるムスブ田町
早速、KNOCKへランチに行きました☆
パスタの美味しいお店です。
元々、六本木や恵比寿にお店があり、
新たに田町にも出来ました!
KNOCKはコキーユと同じでお子様大歓迎のお店です☆
ランチタイムは、付け合わせの焼きたてパンとアイスティーとホットコーヒーはおかわり自由!
テイクアウトもできます。
ランチとディナーの間にお店を閉めない様なので、
ランチタイムが落ち着いた、幼稚園、小学校帰りでも子供と一緒に行けるのが嬉しいですね!
コキーユで髪の毛を綺麗にした帰りに是非、行ってみてください!
スタイリストDAISUKE -
2018.11.13
カラーリングについて☆DAISUKE
- 僕がカラーリングを施術するにあたって大切にしていることをお話します。
まず使用しているカラー剤は
国内屈指の最新かつ最高級のカラー剤です。
1.アリミノ アドミオカラー髪の毛に最大限の配慮をしながら、
繰り返しヘアカラーを楽しむ為の抗酸化安定処方。
(カラーする時に必ず発生する活性酸素に対抗する為に、7種の植物由来成分が抗酸化成分として配合)
仕上がりの艶がしっかりと出て、色持ちも◎
2.ウエラ イルミナカラー
独自のテクノロジーにより従来のカラー剤ダメージの1/5のダメージでカラーリング可能。
低明度〜中明度でもアッシュ味がしっかりと出せ、ツヤと透明感が抜群!
褪色過程がキレイ。癖毛の方にオススメです。
3.ミルボン アディクシー赤味が強いブラウンをかき消すことにこだわり、透明感が表現しやすい。
青の発色に適した発色調整成分により、色味の表現の幅を広げる事ができる。
4.微アルカリカラー
カラーでダメージする原因は薬剤に含まれる『アルカリ』という物質の影響によるものです。
アルカリの分量が少なければ少ないほどダメージを抑える事ができます。他のアルカリカラーに比べ格段にダメージを抑える事ができる為、
カラを楽しみながら、キレイに髪の毛を伸ばしたい方には必ず使用しています。
4種の最高級薬剤を軸に
お客様の髪質に合わせて、
CMC(脂質)とPPT(タンパク質)を補修出来るトリートメントを使用しながら、
カラーダメージを最小限に抑える努力をしています。
薬剤だけでなく、施術過程においてもこだわりがあります。
薬剤を塗布する際、
髪の毛を引っ張って塗ってしまうと、キューティクルを剥がしてしまう為、ダメージにつながります。
髪の毛をとかす時はテンションがかからないようにし、優しく塗る事。
薬剤が付いている状態での必要以上にクシでとかさない。
これはダメージレスにカラーリングを行う為には絶対的に必要なテクニックになります。
あとはシャンプー台で
ヘアケアにおいて国内最上級ブランド Aujuaのシャンプートリートメントを用いて仕上げます。
プラス料金で、5stepのプレミアムトリートメントで、
日常生活で受けるダメージ(紫外線、熱)と薬剤ダメージを徹底的に補修する事をオススメします。
まだまだカラーリングについて話きれないのですが、この辺で。
スタイリスト DAISUKE -
2018.11.09
グレイカラー対応ハイライトカラー☆DAISUKE
- 普段から白髪染めをしていても
オフィスで頑張って見えないハイライトヘアカラー☆写真では見えないくらいの、細いハイライトを全体にいれて、
ハイライトの黄みを抑える程度に、カラーリング
白髪染めをしてるとは思えないほどの柔らかさがでます。
アイロンで巻かずとも軽くブラシを通すだけでまとまります☆
白髪染めにお悩みの方に是非オススメしたいです!
…………………………………………………………………………………………
新規のお客様にも、大変多くご来店いただいております。
初めての美容室でも緊張しないでいられる空間づくりを大切にしています。
美容室で話すのが得意でない方には、
髪の毛の事以外で無理に話かけたりはしませんのでご安心ください。
(おそらく僕の方が人見知りなので、無理に話そうと思っても話せません)
特にカット中は、技術に専念するため会話があまり得意ではありませんが、
100%の技術を提供します。
絶対に可愛くします。
…………………………………………………
コキーユホームページ
↓↓↓
coquille.tokyo
スタイリスト DAISUKE
- 普段から白髪染めをしていても
- Archive
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5